確認したい日時をお選びください
第10回 エンディング産業展 セミナー 8月29日 (木)
セミナー会場A | セミナー会場B | セミナー会場C | セミナー会場D | イベントステージ | |
---|---|---|---|---|---|
09:00 | |||||
09:15 | |||||
09:30 | |||||
09:45 | |||||
10:00 | |||||
10:15 | |||||
10:30 | |||||
10:45 | |||||
11:00 | 11:00 ~ 12:30A-4 変革期におけるエンディング産業の課題と対策和田 翔雄 受付は締め切りました | 11:00 ~ 12:30B-4 ㈱はせがわの墓石事業における取組み(品質向上)と納骨事業の可能性について津布久 賢太 鈴木 元気 | 11:00 ~ 12:30C-4 北米の葬祭ビジネス事情について橋爪 謙一郎 | 11:00 ~ 11:45D-6 なぜベトナム材を提案すると受注率が上がるのか? 樹木葬・合祀墓向けベトナム新石種、新商品(かわさきガラス)緑間 浩市 | 11:00 ~ 12:30S-4 エンディング商材における楽天市場上での最新のオンライン販売支援戦略とは?藤田 真斗 淺田 はるか |
11:15 | |||||
11:30 | |||||
11:45 | |||||
12:00 | 12:00 ~ 12:45D-7 リーガルプラットフォーム黒田 泰 | ||||
12:15 | |||||
12:30 | |||||
12:45 | |||||
13:00 | 13:00 ~ 14:30A-5 ペット葬祭事業の現状と問題中村 修二 受付は締め切りました | 13:00 ~ 14:30B-5 M&Aをした後は実際どうなるのか?本邦初公開M&A後のリアルを当事者と解説!光田 卓司 上野 雄一郎 | 13:00 ~ 14:30C-5 コロナ以降も毎年連続増収益を達成!「グリーフサポート」で社員のモチベーションも、収益も上げる方法とは。橋爪 謙一郎 渕上 紀行 | 13:00 ~ 13:45D-8 激動時代を勝ち抜くための 『アナログ変革(AX)×デジタル変革(DX)= 超ADX』市川 智己 | 13:00 ~ 14:30S-5 「世界101カ国、2,500人以上を墓巡礼した墓マイラー カジポン・マルコ・残月さんに聞く!あなたにとってお墓って何ですか?」カジポン・マルコ ・残月 |
13:15 | |||||
13:30 | |||||
13:45 | |||||
14:00 | 14:00 ~ 14:45D-9 Googleビジネスプロフィール活用術を大公開!Googleの口コミに関しての『あれこれ』西 祐香 | ||||
14:15 | |||||
14:30 | |||||
14:45 | |||||
15:00 | 15:00 ~ 16:30A-6 これからの高齢者住宅・住み続けのあるべき姿! 〜介護+ライフエンディングによる学研版地域包括ケア〜木村 祐介 | 15:00 ~ 16:30B-6 供養産業の未来~業界の若手が描くエンディング産業の未来~柿塚 健太郎 | 15:00 ~ 16:30C-6 「儀礼」を科学する 〜僧侶が研究員として得た知見を元に、葬儀のメカニズムと未来を語る〜新田 崇信 受付は締め切りました | 15:00 ~ 15:45D-10 「DXで進化する葬祭業界ー新たに切り開く冠婚葬祭の未来ー」竹中 健祐 | 15:00 ~ 16:30S-6 エンバーミングってホントに必要なの?~エンバーマー×納棺師×葬儀担当者によるパネルディスカッション~木村 光希 中太 諒 丸山 裕生 加藤 里沙 |
15:15 | |||||
15:30 | |||||
15:45 | |||||
16:00 | |||||
16:15 | |||||
16:30 | |||||
16:45 |
第10回 エンディング産業展
セミナー 8月29日 (木)
講演
講演
2024年8月29日 (木) 11:00 ~ 12:30A-4セミナー会場A
2024年8月29日 (木) 13:00 ~ 14:30A-5セミナー会場A
ペット葬祭事業の現状と問題
1.ペット葬祭事業の現状と今後
2.施設建設と設備構築の要点
3.売上予想と設備投資額
4.関係法令と条例と問題点
5.集客方法の変化と顧客紹介先
6.業界団体の活動と検定試験
講師プロフィール
中村 修二氏 (一社)日本動物葬儀霊園協会 理事長、ペット愛葬社 会長
叩和53年福井市でペット愛葬社の屋号で開業、56年ペット火葬場と納骨堂を建設運営、昭和57年金沢店開設し平成22年(一社)日本動物葬儀霊園協会の理事長に就任し同時に動物葬祭概論初版を出筆監修し発刊、同年より毎年東京と大阪にて協会主催にて動物葬祭ディレクター検定試験を実施中、自社であるペット愛葬社は現在石川県と福井県に火葬場と動物霊園を各6か所管理運営。
一般社団法人日本動物葬儀霊園協会 理事長
ペット愛葬社 会⻑中村 修二
2024年8月29日 (木) 15:00 ~ 16:30A-6セミナー会場A
これからの高齢者住宅・住み続けのあるべき姿! 〜介護+ライフエンディングによる学研版地域包括ケア〜
学研グループが2004年に社内ベンチャーで立ち上げた高齢者住宅事業は創業20年を迎え、現在国内トップの500施設を超える規模にまで成長しました。少子高齢社会下の多死時代においては、高齢者住まいでの住み続け支援~看取り~ライフエンディングがシームレスに提供されることが、今後の巨大需要に備える、あるべき地域包括ケアの姿だと考えます。学研グループが地域で実践・展開する取り組みをお伝えします。
講師プロフィール
木村 祐介氏 (株)学研ココファン 取締役事業本部長
(株)学研ココファン・ナーシング代表取締役社長
株式会社学研ココファン・ナーシング代表取締役社長、株式会社学研ココファン取締役事業本部長、一般財団法人高齢者住宅協会副会長、高齢者住まい事業者団体連合会副代表幹事。
1997年学習研究社入社。2004年社内ベンチャーで設立された学研ココファンに参画。06年3月、事業所長として第一号高専賃ココファンレイクヒルズを立ち上げる。運営事業部長を経て現職。著書・執筆に『高齢者住宅開設・運営パーフェクトマニュアル』(日経BP・共著)、『サービス付き高齢者向け住宅の事業性』(月刊不動産)、など。
株式会社学研ココファン 取締役事業本部長
株式会社学研ココファン・ナーシング 代表取締役社長木村 祐介
2024年8月29日 (木) 11:00 ~ 12:30B-4セミナー会場B
㈱はせがわの墓石事業における取組み(品質向上)と納骨事業の可能性について
「お仏壇のはせがわ」でおなじみの㈱はせがわが手掛ける墓石事業において、お客様に安心・安全な商品を提供するための品質向上に向けた取組みを紹介します。また、故人様をお送りする最後のセレモニーとなる納骨および周辺の事業機会および可能性についてお話しします。
講師プロフィール
津布久 賢太氏 (株)はせがわ 聖石部
お仏壇のはせがわで営業・店長として約10年の墓石販売の経験を積んだのち、本社で墓石図面の設計および施工に関わる業務を担当。
鈴木 元気氏 (株)はせがわ 聖石部
お仏壇のはせがわで営業・店長および墓石販売の地区統括責任者を経験ののち、本社で墓石図面の設計および施工に関わる業務を担当。2024年1月に納骨事業に特化した合弁会社である株式会社はないしの設立に参画。
株式会社はせがわ
聖石部津布久 賢太
株式会社はせがわ
聖石部鈴木 元気
2024年8月29日 (木) 13:00 ~ 14:30B-5セミナー会場B
M&Aをした後は実際どうなるのか?本邦初公開M&A後のリアルを当事者と解説!
2023年12月には大型M&Aが複数あり、業界再編真っ只中にある葬儀業界。
しかし、一方でM&Aで譲渡する、大手のグループに入ると言うことは中々、経験することではなく、生の声を聴く機会は多くありません。そこで、今回は実際に㈱きずなホールディングスにグループインをされた㈱花駒の上野社長と共に「M&Aをしたら何が変わるのか?」等、実際のリアルをお届けしてまいります。
講師プロフィール
光田 卓司氏 (株)船井総合研究所 フィナンシャルアドバイザリー支援部 マネージング・ディレクター
2008年に横浜国立大学を卒業後、船井総研に入社。大学時代にベンチャーを立ち上げるなど多岐にわたるビジネスを経験。入社後150社以上の葬儀社の経営支援を行い、2021年まで130社以上の葬儀社の支援を行うグループを統括。葬儀社のM&Aの支援を20社以上経験。
現在は、M&A部門の統括責任者をつとめ、葬儀社のM&Aでは日本でも随一の支援数を誇る。
買って終わり、売って終わりではなく、M&A後の企業成長を実現するマッチングに定評がある。
上野 雄一郎氏 (株)花駒 代表取締役社長
2004年から現職に就任し、2018年に過去最高売上・過去最高益を出したタイミングで、きずなホールディングス(当時:家族葬のファミーユ)に全株式を売却。
その後、2020年3月6日、きずなホールディングスが東証マザーズ(現:グロース市場)に上場。
売却後5年経った今も、代表取締役社長として株式会社花駒に残り、更なる成長のかじ取りを行っている。
株式会社船井総合研究所
フィナンシャルアドバイザリー支援部マネージング・ディレクター光田 卓司
株式会社花駒
代表取締役上野 雄一郎
2024年8月29日 (木) 15:00 ~ 16:30B-6セミナー会場B
供養産業の未来~業界の若手が描くエンディング産業の未来~
墓じまい、檀家離れ、葬儀の簡略化、日本の供養産業は激動の時代を迎えています。業界の未来を担う若き青年経済人を中心に、それぞれが思い描く業界の今後の展望と未来をパネルディスカッション形式にて思う存分語ってもらいます。
ファシリテータープロフィール
柿塚 健太郎氏 日本青年会議所石材部会 運営専務
宮崎県で墓石小売店の3代目として日々営業に取り組む傍ら、日本青年会議所石材部会2024年度運営専務、日本青年会議所宗教部会2024年度副部会長として、明るい豊かな社会を創造する青年経済人のひとりとして供養業界の今後の展望を模索しています。
日本青年会議所石材部会
運営専務柿塚 健太郎
2024年8月29日 (木) 11:00 ~ 12:30C-4セミナー会場C
北米の葬祭ビジネス事情について
2016年に火葬率が50%超え、ビジネス環境が大きく変化する中でも、葬儀の単価を上昇させ、ビジネスの拡大を続けている北米の葬祭ビジネスについての講演を行います。日本でもM&Aが盛んにおこなわれていますが、北米の葬祭業界におけるM&Aの考え方や目的は、日本とは違う側面もあります。エンバーマーになるために渡米してからの約30年間にわたって培ってきたネットワークから得た情報も含めて、日本における葬祭ビジネスにも活かせる事業ヒントをお伝えしたいと思います。
講師プロフィール
橋爪 謙一郎氏(株)ジーエスアイ 代表取締役社長
(一社)グリーフサポート研究所 代表理事
1994年に渡米。ピッツバーグ葬儀科学大学卒業後、ジョン F. ケネディ大学大学院にてグリーフケアに関する修士号、カリフォルニア州エンバーマーライセンスを取得し、2001年に帰国。
2004年、(有)ジーエスアイを設立。セミナーを始めとする人材教育や、企業向けコンサルティング、講演活動などを行う。2023年より、東京大学大学院教育学研究科博士課程に入学し、脳科学の観点からグリーフサポートの研究活動を行っている。
株式会社ジーエスアイ
代表取締役社長橋爪 謙一郎
2024年8月29日 (木) 13:00 ~ 14:30C-5セミナー会場C
コロナ以降も毎年連続増収益を達成!「グリーフサポート」で社員のモチベーションも、収益も上げる方法とは。
グリーフサポートを葬儀後のアフターサポートだと思っている方が本当に多いのが現状です。それは、グリーフサポートを葬儀に取り入れても売上は上がらないどころか、時間ばかりかかってしょうがないと思いこんでいる方が多いからだと思います。ご遺族は葬儀が終わってからグリーフの状態になるわけではありません。大切な人がいなくなるという喪失体験は、死別を意識した時から始まっています。そのことを理解して、10年以上グリーフサポートを葬儀の軸にして経営し連続増収を続けてきた(株)山内葬祭をロールモデルに、自らもグリーフサポートの認定資格を取得して、社員教育やマーケティングなどを実践している(株)彩苑の渕上紀行氏に話をお聞きしながら、葬儀社が「グリーフサポート」を行いながら売上につなげていく方法について、橋爪謙一郎が解説いたします。
講師プロフィール
橋爪謙一郎氏 (株)ジーエスアイ 代表取締役社長・(一社)グリーフサポート研究所 代表理事
1994年に渡米。ピッツバーグ葬儀科学大学卒業後、ジョン F. ケネディ大学大学院にてグリーフケアに関する修士号、カリフォルニア州エンバーマーライセンスを取得し、2001年に帰国。
2004年、(有)ジーエスアイを設立。セミナーを始めとする人材教育や、企業向けコンサルティング、講演活動などを行う。2023年より、東京大学大学院教育学研究科博士課程に入学し、脳科学の観点からグリーフサポートの研究活動を行っている。
渕上紀行氏 (株)彩苑 取締役本部長
福岡市出身。2009年に青山学院大学を卒業後、(株)サン・ライフに入社し葬儀現場での経験を通じてキャリアを磨く。2020年に退社し福岡市(株)彩苑に入社。2022年に取締役に就任。グリーフサポートを事業のベースに取り入れるため、自らセミナーに参加し、認定資格も取得。現在は「マルシェ」や「パブリックビューイング」などのイベントを通して地域の人とのコミュニケーションを大切にし、遺族の心のサポートを軸にした葬儀サービスを提供。その人らしいお葬式を提案できるディレクターの教育と働きやすい組織の構築のために力を注ぐ。
株式会社ジーエスアイ
代表取締役社長橋爪 謙一郎
株式会社彩苑
取締役本部長渕上 紀行
2024年8月29日 (木) 15:00 ~ 16:30C-6セミナー会場C
「儀礼」を科学する 〜僧侶が研究員として得た知見を元に、葬儀のメカニズムと未来を語る〜
現代の葬儀の形態は、時代や文化、個々の価値観の変化によって進化しています。特に、少子高齢化の進展に伴い、従来の葬儀ニーズと現在の状況との間にギャップが生じており、新たなアプローチが必要とされています。このセミナーでは、個人や社会の価値観を超えて、心理学、脳科学、哲学、宗教学など多様な学問領域からの知見を取り入れ、時代に適応した葬儀の形態を更新する方法を探求します。
講師プロフィール
新田 崇信氏 大慈山 佛心寺 副住職
慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究所 研究員
9歳で得度。現在【祈り×ウェルビーイング】のテーマに沿って研究を進めています。「伝統的な儀礼に多方面の学問を融合させることで、古来の伝統を学びつつ、必要に応じて人々の心に響く「祈り(願い)」を創造する方法を模索しています。この新しいアプローチにより、私たちの精神的な経験がどのように深まるか、その可能性を探っています。
書籍:大丈夫、あなたが1人でも(きれい・ねっと出版・共著)
大慈山 佛心寺 副住職
慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究所 研究員新田 崇信
2024年8月29日 (木) 11:00 ~ 11:45D-6セミナー会場D
なぜベトナム材を提案すると受注率が上がるのか? 樹木葬・合祀墓向けベトナム新石種、新商品(かわさきガラス)
ベトナム工場のビデオ(電波の状況によりWEBでベトナム工場と繋いでLIVE)
ベトナム材の品質・納期・コスト感・素材の説明。
ベトナム材のクレーム時の対応体制(中国にあるベトナム材、日本にあるベトナム材)
ベトナム材の成功事例と実績の説明
KAGLA’(かわさきガラス)を活用した事例、施工方法、取り組み方導入方法。
講師プロフィール
緑間 浩市氏 (株)冲セキ 代表取締役社長
お墓ディレクター 一級 第04-100045
土木一級施工管理技士・造園一級施工管理技士・建築二級施工管理技士
公園管理運営士 財団法人公園緑地管理財団認定 第060540号
全国石製品共同組合 理事
中国丁場(50か所)ベトナム丁場(20か所)インド丁場(30か所)現地確認現役経営者の中では最大級に海外丁場をめぐる。海外10か国20か所以上の霊園を視察。
株式会社冲セキ
代表取締役社長緑間 浩市
2024年8月29日 (木) 12:00 ~ 12:45D-7セミナー会場D
リーガルプラットフォーム
講師プロフィール
黒田 泰氏 行政書士法人オーシャン・司法書士法人オーシャン (株)オーシャン 代表取締役
行政書士法人オーシャン・司法書士法人オーシャン
(株)オーシャン 代表取締役黒田 泰
2024年8月29日 (木) 13:00 ~ 13:45D-8セミナー会場D
激動時代を勝ち抜くための 『アナログ変革(AX)×デジタル変革(DX)= 超ADX』
業界再編が進行する中で、自社の存在価値を高め地域社会から必要とされる企業であり続けるためには、様々な視点での変革が求められます。 その中でもこれからの時代に求められていく要素を取り入れながら自社をブランディングする方法を解説します。
講師プロフィール
市川 智己氏 (有)ファーイースト 代表取締役
2006年6月 株式会社市川葬典(関連会社) 入社
2006年9月 有限会社ファーイースト 代表取締役に就任
2007年4月 自社初となる家族葬専用式場「FUNEAM日光庵」を開設
2009年1月 2軒目となる自社式場「FUNEAM本荘月光庵」を開設
2016年11月 株式会社市川葬典(関連会社) 代表取締役に就任
2016年12月 3軒目となる自社式「FUNEAM早田星光庵」を開設
2019年8月 葬儀業務管理クラウドシステムを自社開発し運用を開始 ※随時機能追加
2023年8月 地域コミュニティー型葬儀式場「おくるもり三輪」を開設
2023年9月 「おくるもり三輪」にておくるもりCafé及び子ども食堂(月1回)の運営開始
2024年2月 協業にて遮熱材「リフレクティックス」の認定施工店の認可を取得
2024年6月 霊柩貨物運行管理クラウドシステムを開発し運用を開始
有限会社ファーイースト
代表取締役市川 智己
2024年8月29日 (木) 14:00 ~ 14:45D-9セミナー会場D
Googleビジネスプロフィール活用術を大公開!Googleの口コミに関しての『あれこれ』
近年、Google マップはお店探しの定番ツールとなっており、口コミはお店選びの重要な判断材料となっています。
そのため、Google ビジネスプロフィールを活用し、口コミを効果的に獲得・活用することで、集客アップにつなげることができます。
しかし一方で、口コミ管理に関するお悩みも店舗様から伺います。
今回のセミナーでは、Google ビジネスプロフィールの口コミに関するお悩み対策から、すぐに自分でも実践できる口コミ獲得・活用のポイントまで、幅広く解説します。
講師プロフィール
西 祐香氏 (株)想実〈現 GritGroup(株)〉 WEBマーケティング事業部 Chief
株式会社想実(現 GritGroup株式会社)に入社後WEBマーケティング部に配属。2022年6月にChiefに就任。WEBマーケティング部の責任者として指揮を執り、MEO対策やWEB広告、HP制作等のウェブマーケティングサービスを通して、1000社以上の集客増加サポートに携わってきた。
WEBマーケティングのサービスを通して『人々の(想)いを(実)現』することを目標に、お客様、お取引先様、仲間を幸せにしたいという熱い想いで取り組み、経営を担う皆様への的確なアドバイスや、組織運営にも如何なく発揮されている。
株式会社想実〈現 GritGroup株式会社〉
WEBマーケティング事業部Chief西 祐香
2024年8月29日 (木) 15:00 ~ 15:45D-10セミナー会場D
「DXで進化する葬祭業界ー新たに切り開く冠婚葬祭の未来ー」
IT、製造、不動産、婚礼と様々な業界での経験を元に、デジタルトランスフォーメーション(DX)が葬祭業界にもたらす進化に焦点を当てます。
伝統的な冠婚葬祭の在り方がどのように変わりつつあるのか、テクノロジーの導入による新たなサービスやビジネスモデルについて考察し、
デジタル化がもたらす未来の冠婚葬祭の可能性について探ります。
株式会社トライスパイド
竹中 健祐
2024年8月29日 (木) 11:00 ~ 12:30S-4イベントステージ
エンディング商材における楽天市場上での最新のオンライン販売支援戦略とは?
エンディング商材を取り扱う新規事業者様から既にご販売中の事業様までを対象に、販売戦略やお役立て頂けるマーケット情報について、楽天市場のECコンサルタントを務める2名よりご紹介いたします。
講師プロフィール
藤田 真斗氏 楽天グループ(株) ECコンサルティング部 ホームライフジャンルグループ ヴァイスマネージャー
2017年楽天グループ株式会社に入社後、楽天市場の新規出店コンサルタント部門のヴァイスマネージャー就任。エンディングカテゴリを含め、業界大手企業様を含めてECを活用した売上・認知拡大に向けた出店を軸とした提案を行っている。
淺田 はるか氏 楽天グループ(株) ECコンサルティング部 キッチン・日用品雑貨・フラワージャンルグループ ヴァイスージャー
2019年楽天グループ株式会社に入社後、名古屋、東京にて楽天市場のECコンサルタントを経験し、ヴァイスマネージャーに就任。エンディングカテゴリを含む出店企業様向けにホームライフジャンル中心に売上・認知拡大の提案を行っている。
楽天グループ株式会社
ECコンサルティング部ホームライフジャンルグループヴァイスマネージャー藤田 真斗
楽天グループ株式会社
ECコンサルティング部 キッチン・日用品雑貨・フラワージャンルグループヴァイスージャー淺田 はるか
2024年8月29日 (木) 13:00 ~ 14:30S-5イベントステージ
「世界101カ国、2,500人以上を墓巡礼した墓マイラー カジポン・マルコ・残月さんに聞く!あなたにとってお墓って何ですか?」
19歳から世界101カ国 2,500人以上の有名人のお墓巡礼を繰り返している“カジポン・マルコ・残月氏による講演。お墓参りをした時の逸話にはかなりの説得力があります。「何故、お墓が石であるべきか?」の話は特に石材店に聞かせたい内容です。講演の終わりには、お墓物語(石産協発刊)の朗読劇開催。
講師プロフィール
カジポン・マルコ・残月氏
著述家・文芸研究家
「文芸ジャンキー・パラダイス」(文ジャン)の管理者
1967年生まれ。大阪府出身。文芸研究家にして“墓マイラー”の名付け親。芸術家や作家をはじめ、人生に感動を与えてくれた恩人に「ありがとう」と感謝の言葉を伝えるため、10代の終わりから 37年にわたって墓巡礼を続け、世界101カ国、2500人以上に墓参。「民族や文化が 違っても、人間は相違点より共通点が“はるかに”多い」をモットーに、メディアで墓巡礼の素晴らしさを語り続けている。レギュラーに『ラジオ深夜便 世界偉人伝』(NHK)、『お墓から見たニッポン』(テレビ大阪)、著作に『世界音楽家巡礼記』(音楽之友社)、『東京・鎌倉有名人お墓お散歩ブック』(大和書房)、共著に『地球の歩き方・世界のすごい墓』『地球の歩き方・ジョジョの奇妙な冒険』(Gakken)など。偉人の墓と生涯を紹介したホームページ『文芸ジャンキー・パラダイス』は累計8000万件アクセスを超える。
著述家・文芸研究家
「文芸ジャンキー・パラダイス」(文ジャン)の管理者カジポン・マルコ ・残月
2024年8月29日 (木) 15:00 ~ 16:30S-6イベントステージ
エンバーミングってホントに必要なの?~エンバーマー×納棺師×葬儀担当者によるパネルディスカッション~
おくりびとアカデミー
代表取締役木村 光希
お花茶屋エンバーミングセンター
センター長 エンバーマー/納棺師中太 諒
あまねや
納棺師丸山 裕生
フューネラルサポートサービス
エンバーミング部部長 エンバーマー加藤 里沙